昨日はみぃちゃんを連れて膣洗浄をしてもらう為、午前中は病院へ。
午後からは風邪引きのみぃちゃんを連れて近くの小児科へ。

なんと夜11時に気付いた事が1つ・・・。薬を飲み忘れた!!!

プレマリンは朝晩3錠飲んでます。
膣洗浄当日から飲む、パンスポリンとプレドニンを朝昼飲んでいない。

とりあえず夜11時に薬を飲み、深夜3時、朝7時、11時と、こんな4時間起きの連続飲みはいけないのだろうけど服用しました。これで前日分と移植当日朝の薬は飲みました。

そして午後からまずA先生とのお話。
卵は良いのが1つあるのでそれを移植すること。
プロゲステロン膣座薬は翌日から朝晩1錠ずつ。

そして病棟へ。
プロゲホルモン50注射1本。
さずがに先生にのみ忘れた事は言えなくて、看護婦さんに昼飲む薬をまだ飲んでいないと伝えました。
すると移植するお部屋で先生に聞いてくれて先生が言った言葉は
「いつでも飲んでもいいんしゃないの。このお薬は予防薬だから。」

予防薬とは・・・何の予防薬なのだ??
パンスポリンは抗生物質(細菌の増殖を抑え、感染症を治療します)、プレドニンは合成副腎皮質ホルモン剤(炎症やアレルギーを抑え、症状を改善します)。・・・細菌予防に間に合ったかな?心配。

そして15時に移植。
もう5回目、慣れました。でも今回は子宮がかなり右に傾いている。。
そして無事移植。培養士さんが「ここに入りましたからね。」と
5回目にして初めて子宮の中に入った卵を見せてもらいました。
可愛いったらありゃしない♪

そしていつもの様に分娩台で2時間安静にして20時に退院しました。

付き添いはいらなかったので、夫と娘は迎えに来てくれました。

そして帰宅後、
アイスバックに入った膣剤を確認すると、服用開始日が今日からになっている?! おかしいと思い病院に電話するとA先生は帰っているので他の先生が確認します・・・とのことで、A先生が明日からと言われているのなら、そのとおりにお願いしますとのこと。本当に明日からなのか自信がなくなるよ・・・。

今までの中で1番不安で心配な移植日でした。
今度からは最低限薬の飲み忘れだけは気をつけなくては!!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索