9w1d
2005年11月17日心拍も確認され、赤ちゃんも大きくなり、出血も殆どなくなりました。
今週の月曜日に病院に行くと先生から出産予定日は来年6月21日と告げられ、母子手帳を取りに行くよう言われました^^不妊外来卒業です。今日でるうぽん日記もひとまず終了とします^^
いやー、ホント色々とありました。
タイミング2回
排卵誘発2回
人工授精5回
体外受精2回・・・と頑張りました。
一番辛かったのは卵管造影の検査でした。失神するかと思う位とても辛かった。hMGを使用してOHSSになったこともありました。
結婚して直ぐに自然妊娠した子は流産してしまい涙したこともありました。あの時は胸が張り裂けそうな毎日を過ごしました。
・・でも
インコのぴーちゃんがやって来て、サイパンに行ったり、北海道の流氷に乗ったり、箱根に温泉に行ったり、引越しをしたり、わん太を家族に迎えたりして楽しい日々も過ごせました。これは優しいダーさまの気持ちに支えられたからこそであります^^
どうしても不妊治療をしているうちは見えないゴールにあせりや不安を感じて、私みたいな器の小さい人間は死んでしまいたいというか、自分の存在を消してしまいたいと思う事もあり、ふとした時に喉にナイフを突き刺されたような痛みと誰も私の気持ちなんて分かりっこないと言う絶望感に襲われたこともありました。
やっぱり一番頼りになったのはダーさまでしょう。多分この人が協力してくれる人でなければ治療自体無理だったでしょう。
私のダーさまは治療に関しては実にあっさりした人でした。色々根堀り葉掘り聞いてくる事も無く、ホイホイと聞いてくれました。
ただ今回妊娠できた周期だけは厳しかったです。
とにかく安静、安静、安静。うるさいほどでした。これが良かったのかな^^
まだまだ出産までは油断は出来ませんが、頑張ります。
それでは!!
P.S.特定不妊治療費の助成申請しなくっちゃ^^
今週の月曜日に病院に行くと先生から出産予定日は来年6月21日と告げられ、母子手帳を取りに行くよう言われました^^不妊外来卒業です。今日でるうぽん日記もひとまず終了とします^^
いやー、ホント色々とありました。
タイミング2回
排卵誘発2回
人工授精5回
体外受精2回・・・と頑張りました。
一番辛かったのは卵管造影の検査でした。失神するかと思う位とても辛かった。hMGを使用してOHSSになったこともありました。
結婚して直ぐに自然妊娠した子は流産してしまい涙したこともありました。あの時は胸が張り裂けそうな毎日を過ごしました。
・・でも
インコのぴーちゃんがやって来て、サイパンに行ったり、北海道の流氷に乗ったり、箱根に温泉に行ったり、引越しをしたり、わん太を家族に迎えたりして楽しい日々も過ごせました。これは優しいダーさまの気持ちに支えられたからこそであります^^
どうしても不妊治療をしているうちは見えないゴールにあせりや不安を感じて、私みたいな器の小さい人間は死んでしまいたいというか、自分の存在を消してしまいたいと思う事もあり、ふとした時に喉にナイフを突き刺されたような痛みと誰も私の気持ちなんて分かりっこないと言う絶望感に襲われたこともありました。
やっぱり一番頼りになったのはダーさまでしょう。多分この人が協力してくれる人でなければ治療自体無理だったでしょう。
私のダーさまは治療に関しては実にあっさりした人でした。色々根堀り葉掘り聞いてくる事も無く、ホイホイと聞いてくれました。
ただ今回妊娠できた周期だけは厳しかったです。
とにかく安静、安静、安静。うるさいほどでした。これが良かったのかな^^
まだまだ出産までは油断は出来ませんが、頑張ります。
それでは!!
P.S.特定不妊治療費の助成申請しなくっちゃ^^
コメント