本当は高温期4日目からナニサールを始めて次の周期に体外受精を考えていましたが・・・お盆休みに重なる為、あきらめました。
先周期はなんと41日間でした。低温期(30日も)があまりに長かったのでビックリ。今周期もやや長めとなりました。今まで30日周期だったのに。
実は今月に入ってから昼と夜の生活が逆転してしまい(ドラクエにハマッテシマイマシタ・・・)基礎体温がきっちり測定できません^^;;
なので近所にある小さなクリニックで排卵チェックしてもらいました。
先生の予想は18日月曜日。その日の午後から排卵痛が起こり痛くて痛くて寝ていました。私は排卵してから体温が上昇するタイプではなく、体温が上がって2日ほど経ってから排卵するようです。もちろん朝に子作りしましたよ^^
ちなみにこの周期から漢方を初めました。
婦宝当帰コウ+参茸補血丸+当帰勺散科エキス(粉)+六味丸エキス(粉)
です。漢方薬局で相談に乗ってもらい処方してもらいました。
漢方薬でも医薬品であれば医療費控除申請ができるので必ず領収書と
医薬品である証明書を発行してもらうようにしています。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索