36.41℃ ET後10日目

2006年4月28日
本来なら明日くらいが生理予定日。なんだか今にも生理になりそう。
左腰が痛い。寝てばかりいるからかなぁ。。今回は体温が均一してないよね、うーん。
北九州の不妊治療で有名な病院のHPをみると、内膜やホルモンの数値が悪い時には胚を凍結して自然周期の時に戻す方が着床率がよいと言うことが書いてあった。そりゃそうだよね、胚が優秀でも母体が悪ければNGでしょう。とくに私のようにスプレーでホルモン止めてガンガンに注射を打った場合は胚移植後のお腹の調子はかなり悪いと思う。だったらお腹の調子のよいときに戻したほうがいいのかも。でもこの場合は新鮮胚ではなく凍結胚なので胚の状態は劣るのかしら?うーん。そういえば私の病院の資料を見ると凍結と新鮮胚の妊娠率もあまり変らない数値だった。あぁ、「凍結」できる卵ちゃんが沢山出来たらいいのになぁ。
今度はグレードの低い余剰胚でも凍結、もしくは胚盤胞まで育ててもらおうかな。

夜になり今21時です。どうしても検査薬を試してみたくなり2時間ばかりトイレを我慢してから検査してみた。5分後に判定が出るのだけど、1分が来る頃には薄っすらラインが浮かんできた。うっすら陽性ラインが出ました。着床しかけているのかな? 寝ておこう。 ちょっと耳がチクチク痛い&膀胱だけに尿が溜まっているような気がする。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索