36.20℃ ET後3日目
2006年4月21日うわー、体温が低温期になっている、ショック!!
今日は診察の日なので電車やバスにて病院に向った。今日は晴れと予想されていたのに、途中、巨大な雨雲見て、出掛けに干してきたお布団が気になった。
寝ていると気にならなかったけど、右側がちょいと痛いかも。
病院の待合でそんなことを思っていると、雷雨が!!
我が家は病院まで60キロくらい離れているけど、お布団が濡れたらどうしよう。。。
内診の結果は、卵巣が腫れていて、注射無し。
体温も薬を飲んでいる限りは大丈夫。
私の病院はET後16日目に妊娠の判定をするので、私の判定日はGWのお休みの時なので、いつ判定なのか聞いてみると
次回の診察でHCGを打つかどうかによるそうな。
以前はもっと早くに妊娠判定をしていたのだけど、何人かHCGの注射の影響で誤判定をしたことがあり16日経過してから判定しているそうな。 そりゃ、判定を間違えられたらたまりませんね。
わん太がどこからかロングリードを枕元まで運んできて、さんぽいこうとアピールしてくる。キューと甘えた声も出してくる。ごめんよ、ダーが帰ってくるまで我慢してね。
お布団はどうやら雨に降られることなく無事でした。
今日は診察の日なので電車やバスにて病院に向った。今日は晴れと予想されていたのに、途中、巨大な雨雲見て、出掛けに干してきたお布団が気になった。
寝ていると気にならなかったけど、右側がちょいと痛いかも。
病院の待合でそんなことを思っていると、雷雨が!!
我が家は病院まで60キロくらい離れているけど、お布団が濡れたらどうしよう。。。
内診の結果は、卵巣が腫れていて、注射無し。
体温も薬を飲んでいる限りは大丈夫。
私の病院はET後16日目に妊娠の判定をするので、私の判定日はGWのお休みの時なので、いつ判定なのか聞いてみると
次回の診察でHCGを打つかどうかによるそうな。
以前はもっと早くに妊娠判定をしていたのだけど、何人かHCGの注射の影響で誤判定をしたことがあり16日経過してから判定しているそうな。 そりゃ、判定を間違えられたらたまりませんね。
わん太がどこからかロングリードを枕元まで運んできて、さんぽいこうとアピールしてくる。キューと甘えた声も出してくる。ごめんよ、ダーが帰ってくるまで我慢してね。
お布団はどうやら雨に降られることなく無事でした。
コメント